期待値のある台を探しているけどなかなか見つからない…
どんな感じで台を探しているのかな❓
期待値のあるゲーム数とカウンターのゲーム数が超えているかを見てるけどゲーム数が足りなかったり、そのまま打ち切られる事が多くて拾えないんだよ。
それは客層の見極めや、各機種毎に期待値のあるポイントを
抑える事で、今より視野が広がり打てる台が拾えるようになるよ。
でもカウンターってホールによって
バラバラだから覚えるのが大変そう。
確かにデータカウンターによって見やすい、見にくい、はあるけどポイントの基礎は同じだから、カウンターの種類が変わっても抑えるポイントは一緒だから大丈夫だよ。
そっかー
具体的に教えてもらえるかな?
それでは今回はカウンターに絞って解説していくね。
簡単ないくつかの実例を交えながら分かりやすく説明していくね。
打てる台を探していくには、データカウンターでハマりゲーム数、ゾーン、高モードなどの台を見つけていく必要があります。
データカウンターでは機種毎に確認するポイントがいくつかあり、そのポイントを抑えるだけ台を探すのが楽になります。
期待値のある台を探すのが上手い人が無意識にやっているポイントを詳細にまとめてみました。
私自身、この方法で打ち子がいる時などは複数台、確保するときもあるので、是非データカウンターの見方をマスターしてみてください。
打てる台の探し方について解説していきます。
正しい方法でデータカウンターを見ていく事で、効率よく勝利率の高い台を探す事ができる様になります。
その結果、打てる台の数が増え収支表UPに期待できます。
コメント